家族の病気や、高齢の両親の介護、子育てなどでの悩みは、本当につらいものがあります。私も家族の病気、介護が重なる中で、自分を責め、疲れ、暗い表情が続いていました。しかし、悩んできた中で、やっと気づいたことがあり、この気づき […]
「2018年5月」の記事一覧(2 / 2ページ目)
原爆の日によせて~聖歌「み母マリア」に隠された秘密のエピソードとは
聖歌「み母マリア」は本当に美しいうたです。聖母マリアをたたえる、すがすがしいメロディーに心が打たれます。この歌をめぐるエピソードには、涙が止まらなくなります。長崎に原爆が投下された日の出来事です。 聖歌「み母マリア」の演 […]
「生きるってことは、愛だよ」第4話 生きる愛は、いのちのリレー
「生きるってことは、愛だよ」この言葉をくださった90歳のハナさん。体が動かないばかりか、激痛が走る。そんな苦しい闘病生活の中で、最愛の娘さんと会えないまま死別します。こんなにつらいことが、この世の中であっていいのか・・・ […]
「生きるってことは、愛だよ」第3話 苦しみのどん底からくださった、いのちの言葉
「生きるってことは、愛だよ」この言葉をくださった90歳のハナさんは、在宅ターミナルケアでお付き合いする中で、私たちヘルパーをとても厳しく、温かく育ててくださいました。忙しさの中でいつしか一番大切な優しい心を忘れがちな私た […]
母の日に贈るオカリナのカーネーション~認知症の母に寄せて
昨日は母の日でした。今は目がほとんど見えないから カーネーションよりも音楽のほうがいいと思って…・ 母の日のカーネーションの代わりに オカリナの花束 シューベルトのアベマリアを吹きました。 最後のおふくろの味 母の日、お […]
「生きるってことは、愛だよ」第2話 新人男性ヘルパー奮闘記
「生きるってことは、愛だよ」これは重度の病気と障がいのある90歳のハナさんが下さった言葉の宝物です。ヘルパーになって間もないころ、病院の集中治療室で私はハナさんと出会い、その後福祉ヘルパーでもめったに経験しない「在宅ター […]
癒しの言葉「生きるってことは、愛だよ」第1話 90歳の友人との出会い
この記事では、私がすべてのテーマにしている言葉「生きるってことは、愛だよ」について、お話したいと思います。これは90歳の友人がくれた言葉のプレゼントです。私は、この言葉を世界中に広めたい、伝えたいと夢見ています。私はオカ […]
はじめまして オカリナぽーるです
ブログ「オカリナドリーム」について ブログ「オカリナドリーム」にご訪問いただき、ありがとうございます。 ブログの管理人 オカリナぽーるです。 このブログでは、オカリナの世界を接点にしまして スピリチュアルなオカリナの音色 […]